西本願寺(にしほんがんじ)/龍谷山 本願寺(りゅうこくざん ほんがんじ)


西本願寺(にしほんがんじ)/龍谷山本願寺(りゅうこくざんほんがんじ)

〒600-8358 京都府京都市下京区堀川花屋町下ル


西本願寺・御影堂 通称、西本願寺。正式には龍谷山本願寺、浄土宗本願寺派の本山である。文永7年(1272)、親鸞の廟堂として京都東山の吉水の地に創建されたがその後比叡山延暦寺から迫害を受けるなど場所は転々とし、現在地には天正19年(1591)、豊臣秀吉の寄進により大坂天満から移転した。

西本願寺・唐門

西本願寺・経藏 境内には桃山文化を代表する建造物や庭園が数多く残されており、ユネスコの文化遺産に「古都京都の文化財」として登録されている。拝観料無料で境内および国宝の御影堂や阿弥陀堂に自由に入ることができ、国宝の唐門もすぐ横まで行ける。


アクセス:京都市営バス(9・28・75系統)「西本願寺前」バス停下車 徒歩すぐ。その他「七条堀川」なども近い。

拝観時間:5:30 – 17:00(季節により異なるためHPなどで確認を)

拝観料:規定額はなし(懇志)

ホームページ:http://www.hongwanji.or.jp/


スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください