京都市バス・京都バス一日乗車券 二日目
清明神社・鹿苑寺/金閣寺・大覚寺
2014年8月25日 曇り 32℃
500円で巡る京都2日目。今回からはより分かり易くするために「京都駅前バスのりば」を出発地とすることにした。
さて今回の行き先はまず風変わり?なところから。少し前に映画やマンガなどで話題になった安倍晴明ゆかりの「清明神社(せいめいじんじゃ)」。そして世界文化遺産・特別名勝・特別史跡・国宝でもある「鹿苑寺(ろくおんじ)/金閣寺(きんかくじ)」。最後は以前住んでいた嵐山からほど近くの「大覚寺(だいかくじ)」に決定。まずはスタート地点の京都駅に向かうとする。
京都駅前(9系統)→一条戻り橋・清明神社
10時55分京都駅前、B1のりばから9系統に乗り込む。堀川通りを北に向かう。「西本願寺」や「二条城」を左に眺め約20分、「一条戻り橋・清明神社」に到着。
バス停着くとまずは「一条戻り橋」が目に入る。実際に見てみると案外小さなものではあったが「この橋を渡ると死者が蘇る」だとか「源頼光の四天王の一人である、渡辺綱が鬼の腕を切り落とした」などの逸話も多く、実際、秀吉が全盛期だった頃には西の「聚楽第」、東は天皇の「御所」と政治権力を繋いでいた場所でもあった。
一条戻り橋・清明神社
続いて北へ向かい約100m「清明神社」へ到着。正面の鳥居にはトレードマークとも言える社紋の「桔梗印」が額に記されている。この桔梗印は境内の様々な場所で見受けることができる。
またここでは神社の名前の通り「安倍晴明」が祀られている。
境内を見まわっていると観光客と思しき若い女性から中国語で話しかけられた。当方、中国語については不勉強のためよくわからなかったが、ようは写真をとってほしいとのこと。タブレットを渡されたが最新機器には疎いため戸惑っていた所、カメラマークをタップするだけとのことですんなり撮影出来て一安心。
ひと通り回ったところで次の目的地へ向かう。
一条戻り橋・清明神社(12系統)→金閣寺前
「一条戻り橋・清明神社」からは北へ向かう12系統に乗り堀川通を北上、北大路通を西へ向かう。15分ほどで「金閣寺前」に到着。目の前はもう山門である。(他にも「金閣寺道」というバス停もあるがこちらは少し歩かなければならない)
鹿苑寺/金閣寺
山門くぐり鬱蒼と茂る古木のなかを順路を進んでいく、なかなかよい雰囲気である。拝観料400円を支払い中に入る。
一般的には「金閣寺」と呼ばれるが正式には「鹿苑寺」といい金閣とは舎利殿の名称である。
中に入るとすぐに鏡湖池(きょうこち)越しの金閣が目に入る。色々な写真などでお馴染みの構図だが実際に目にすると手前の鏡湖池、金閣、借景の衣笠山との対比が素晴らしい。近くを歩いていた海外からの観光客からも歓声が上がっていた。
さすがに見て回るところも多いのだが、以前に御茶を頂いた茶席「夕佳亭」へ向かってみたところ今は老朽化のため外から眺めるだけとなっていたのが少し残念であった。
さて本日最後の目的地「大覚寺」へ向かうため西大路通にある「金閣寺道」のバス停へ。
金閣寺道(205系統)→西大路四条(28系統)→大覚寺
金閣寺から大覚寺までは直通のバスが無いためまずは南行きの205系統に乗り「西大路四条」へ。一旦バスを降り
南西の駅前にあるバス停から28系統に乗り換え「大覚寺」へ向かう。
大覚寺
さて「西大路四条」から「大覚寺」が長い移動時間となる。(約50分)少々つかれたがバスを降りると目の前はすぐ山門である。拝観料500円を支払い中へ。先ほどの金閣寺とは少し趣の違う落ち着いた雰囲気である。
真言宗大覚寺派の大本山であり、前身は嵯峨天皇の離宮ということも有り、広大な敷地には「大沢池」を始めとし正寝殿、宸殿などじっくり見て回るには2,3時間は必要かもしれない。また秋には現在の本堂となる五大堂からみる「月見の宴」なるものが行われるそうで、ぜひ訪れてみたいものだ。今日のところは1時間ほど見て周り帰宅のため京都駅に向かうこととする。
大覚寺(28系統)→京都駅前
今日のまとめ
大覚寺から京都駅前までは28系統で約55分。スタート(京都駅前)からゴール(京都駅前)まで約6時間であった。今回も3箇所見て回ったのだが「観光地・京都」として各地で様々な観光客に対する配慮が見られどこへ行くにしても特に迷うことがないようになっていたのに感心した。また「古都・京都」にふさわしくそれぞれに興味深い歴史があり、見た目の素晴らしさだけでなく歴史の面白さも感じていただけるのではないだろうか。事前に少し調べてから出かけるのもまた楽しみの一つかもしれないと感じつつ今回はこれにておしまい。
今回乗った路線
京都駅前(9系統)→一条戻り橋・清明神社(12系統)→金閣寺前
金閣寺道(205系統)→西大路四条(28系統)→大覚寺(28系統)→京都駅前
使ったお金
一日乗車券:500円 拝観料:900円
所要時間:約6時間